ゆず庵 ホームへレストラン ゆず庵店内紹介おしながき箸ぶくろコレクションメディア紹介団体・パーティーアクセス
   

華珍園での中華料理会

a-yuzuRIMG0004.jpg

は~い みなさま こんにちわ

きょうは 高知県中華料理生活衛生同業組合さんが

毎年開催している 

地産中国料理と土佐酒の研究会 

華珍苑さんに やってきました。

 

 

 

 

 

 

 

a-yuzuRIMG0002.jpg

高知新聞の夕刊に どっかーん と 毎週紹介されている 

お料理教室の 睦子先生に 誘われて お邪魔しました。

一番左端の清楚なお方が先生です。

なんと 高知を代表する お酒が 何本も 並んじょりますが

ビールがないので ウーロン茶が うんと すすむ。

 

 

 

 

 

a-yuzuRIMG0001.jpg

中華ち言うたら メンマでしょう。

1番 2番 3番 と 並んで どれがお口に合うかの 

メンマききを しよりました。

けんど今日のゆず庵の風貌は

痛い この場には 溶け込んではいなかったような

15名のきれいなお料理教室の生徒さま達に囲まれて

男一人 メンマる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

a-yuzuRIMG0005.jpg

ざん と こんなに 人が おるがですき。

県のかたやら お店のオーナーさん 地産地消の

人らあも おります。

 

 

 

 

 

a-yuzuRIMG0006.jpg

この 蒸した地場の野菜たちは 彩花のオーナーさんが

持って来てくれました。

普通は5分間蒸すのですが 今日は8分蒸したと

言っておりましたが う~ん

奥が深い おいしい 高知の 野菜でした。

 

 

 

 

 

a-yuzuRIMG0010.jpg

クジラベーコンチャーハン

きっと ライスが パラパラ 踊って

高く フライパンで蹴られると 下のフライパンで

キャッチするやいなや はっ ほっと 舞う

そんな パラパラした お味で  

 

 

 

 

 

 

a-yuzuRIMG0013.jpg

こじゃんち うまい。

にゃお吉くんも 食べたらびっくりの お味やったがぜよ。

 

 

 

 

 

a-yuzuRIMG0016.jpg

この 土佐茶のゼリーらあから 碁石茶の蒸しパン

どれもこれも 大好評じゃった。

 

 

 

 

 

 

a-yuzuRIMG0018.jpg

お料理教室のみなさんは ここの 個室で あつまっちょったがで

そこから 会場を見たら こんなふうながやった。

 

 

 

 

 

 

 

a-yuzuRIMG0007.jpg

ほんで これが ゆずジュースを水で3倍にのばし 

牛乳を少し加えた 柚子うすうす牛乳

大人気で

 

 

 

 

a-yuzuRIMG0038.jpg

ほんで さっき お水を 「南国の水」を

買いに来ていた 利他食堂さん

 

 

 

 

 

a-yuzuRIMG0039.jpg

こんなにして 22リットルのお水を 1000円で

買うてもらいゆうがです。

この 「南国の水」で 水出しコーヒーやりゆうがやと

利他食堂さんで そのコーヒー

ゆず庵でもやりゆうけんど うまい。

カフェイン最高うー

 

 

 

 

 

 

 

a-yuzuRIMG0040.jpg

利他食堂のメンバー 

よっちゃん 啓太君らあに この ゆずうすうす牛乳をのんでもらうと

こりゃあいける 子供 女性に 大受けやと 言ってもらい。

ラーメンに 漁師のラー油を こじゃんと 入れて食べよった。

 

 

 

 

 

 

a-yuzuRIMG0041.jpg

よっちゃんは 大当たりが出て 大喜びやった。

ほんで 帰りに景品をもろうて帰りよった。

 

 

 

 

 

a-yuzuRIMG0025.jpg

その日の試食会は 4時には終わってしまい

こんなまだ お店も開いてない時間にどうしようと

思いよったら こんなかわいい わんちゃんを

飼いゆう 女性のおマンションへ押しかけていき

ワインを 赤 白と 2本も空けて あいだに

チェイサー代りにアサヒビールをごきゅごきゅ飲むのがやった。

ごちそうさま~

今日も ポチってください。

  ゆず庵人気ブログをぜひ~




 
ファミリーレストラン ゆず庵ご予約お問い合わせは、 088-866-4141 まで
ファミリーレストラン ゆず庵ご予約お問い合わせは、 088-866-4141 まで