
昨日の、猫バスですが、赤鬼の様になっていたので、かなりショックでした。

今日のお昼に、又貼って...こんなりなりました。 メリ~ポピンズ
かなりかわいく。 けど、すれ違う人、みられるわ。

今日は、朝から、おじいちゃんのお墓参りに行こうと思い、大豊の実家へ
帰ってきました。
私の、お父さんは、ここで、薪を軽トラへ積んでいたそうです。

この山は、梅をいっぱい植えていて、けっこう、咲いております。
ここで、外気は、2度です。
しいたけも、カッチカチやでえ。
この、丸太をよその人にもあげたけど、他は寒くて生えてこないらしいけど
ここの山は、ポイポイ生えてくる不思議な山。

ほれほれ、ここにもちっちゃいのが次から次えと。

こんなに生えておりました。

ここは、シメジの生える木株です。
今は、寒くてお休み中。

そして、おじいちゃんのお墓へ。
梶ケ森の山のふもとにあります。豊永駅から約30分。京柱峠の手前です、西峰と言う所。
途中、落合で通行止めと言われ、回り道をして行こうとするが、こんなに雪が道に残っていて
あきらめて、引き返してきて、実家でイノシシ雑煮とシイタケ焼きを食べて帰る。
しいたけヤッキー。

